TOP
/
東京都
/
西東京市
/
不動産営業
/
オープンポジション(営業職)
/
株式会社アーネストワン
株式会社アーネストワン
【西東京市北原町】株式会社アーネストワン/審査・調査
応募する
[エージェントサービス]
PDFで保存する
08/25更新
求人情報
【西東京市北原町】株式会社アーネストワン/審査・調査
職種
オープンポジション(営業職)
仕事内容
【業務内容】 不動産事業を運営する上で欠かせない各種審査業務をお任せします。 【具体的には】 【1】仕入れ契約に関する審査 家を建てるために必要な土地を仕入れる際、自社の営業担当者から申請される仕入契約書の内容を法律や社内の規定に則っているかチェック。その上で問題があれば、営業担当者に対してどこに問題があるかを指摘して適正な形に是正させます。また、契約後に行なわれる仕入決済の前に売主の責務が全て履行されているかチェックします。基本的には自社の営業担当者とのやり取りがメインです。 【2】分譲住宅の仕入価格及び販売価格に関する審査 土地を仕入れる際、営業担当者は「この土地ならこの価格で家が売れる」という事業計画書を作成します。その際、過去の成約事例などをもとに市場価格を算出し、決裁者の意思決定をサポートしてください。また、特定の分譲住宅について「現状の市場価格はどの程度か」を助言するのも、仕事のひとつです。 【3】不動産広告の審査 自社の分譲住宅を売り出す際の不動産広告(インターネット広告や折込み広告など)について、一般消費者に対し実際のものよりも優良との誤認を与える表示がないか公正競争規約をもとに審査を行ない、必要があれば営業担当者に是正を依頼します。 【4】完成在庫の現地調査 完成在庫について、仲介業者が積極的に販売活動をしているか、その他円滑な販売活動を阻害する要因が存在しないか、といったことを調査します。※変更の範囲:当社業務全般
勤務地
東京都西東京市北原町3-2-22
交通アクセス
西武新宿線『田無』駅 徒歩9分
給与
【想定年収】 530万円~630万円 【内訳】 ① 基本給 255,000円~ (②③の手当を除く額) ② ライフプラン手当(月/30,000円) ③ 時間外手当 【モデル年収例】 563万円/入社1年目 ※月給目安:379,579円 (基本給270,000円+ライフプラン手当30,000円+住宅手当30,000円+時間外手当20時間分49,579円) 年収:月給×12カ月+賞与目安額=5,634,948円
雇用形態
正社員
求める人材
【必須条件】 下記いずれかのご経験をお持ちの方 ■不動産業界経験 ■法務や契約関連の経験
勤務時間
9:00~18:00 ※休憩60分
休日・休暇
■年間休日115日 ■完全週休2日制(水+他週1日) ■夏季休暇(お盆) ■年末年始 ■その他会社の定める休日 ■有給休暇(初年度10日) ■リフレッシュ休暇(年6日※有給と同様に給与発生) ■慶弔休暇 ■特別休暇等 ■産前産後 ■育児休暇 ■介護休暇
待遇・福利厚生
■交通費支給※車通勤不可 ■退職金制度(勤続2年以上の方が対象) ■確定拠出年金制度 ■従業員持株会制度 ■住宅手当(世帯主かつ自己名義で契約している場合) ※単身:15,000円/月 ※配偶者または同居扶養家族あり:30,000円/月 ■資格手当 ※一級建築士:30,000円/月 ※二級建築士・宅建・一級(土木・建築)施工管理技士:20,000円/月 ※二級(土木・建築)施工管理技士:10,000円/月 他 ■ライフプラン手当:30,000円/月 ■特別(児童)手当 ※賞与にて18歳未満の子どもが3名以上いる方:1名につき6万円を賞与に加算 ■社宅制度 ※入社後に転居を伴う異動が発生した場合、引越費用全額&家賃の一部を会社が負担。 ■研修旅行 ※5年勤続者(実績:北海道・沖縄)※10年勤続者(実績:ヨーロッパ、東南アジア) ※就業規則に定める退職事由に該当するときは、退職となります。
会社概要
株式会社アーネストワン
企業名
株式会社アーネストワン
会社概要
-
設立年
1981年05月
代表者名
松林 重行
資本金
0 百万円
上場/非上場
プライム市場
従業員数
1759 名
住所
〒188-0003 東京都西東京市北原町3-2-22
応募する
[エージェントサービス]