リアルエステートWORKSが
取材しました!
同社代表取締役社長に取材しました! 特に不動産売買事業は、業界内の存在感も大きく、ハウスドゥグループの大事な柱の一つ。 スピード感や、裁量大きく働きたい方におすすめです。
取材担当者:
樋口
同社代表取締役社長に取材しました! 特に不動産売買事業は、業界内の存在感も大きく、ハウスドゥグループの大事な柱の一つ。 スピード感や、裁量大きく働きたい方におすすめです。

【京都市右京区】株式会社ハウスドゥ・ジャパン/リフォーム施工管理

応募する
[エージェントサービス]
07/25更新

取材をしてみて

会社の印象・社風

同社は経営の意思決定のスピードが早い社風です。 特に売買事業部の仕入れポジションでは、1億円以内の決裁は直属の上長承認なので、即日決済が可能です。 他の企業さまではあまり聞いた事のない規模とスピード感で驚きました。 これは会社が営業マンひとりひとりへの信頼と、プライム上場による金融機関からの信頼があるからこそ。 働きやすさの面では、営業をサポートする「分業制」や、グループ内の全事業が対象の「キャリアチェンジ制度」など、充実の制度もあります。 また、不動産業界の営業担当の悩みの一つであるお休みについても理解のある会社です。 経営層の「家族行事に積極的に参加してほしい」という想いもあり、ご家族との時間も大切にできます。 ベンチャー気質と上場企業の優位性も誘導した「いいとこどり」な印象です。

この会社に向いている人・向いていない人

向いている人
〇素直さと愚直さを持ち合わせている方、困難と環境の変化を楽しめる方 同社は「業界を変える」というビジョンのもと、成長を続けているスピード感とベンチャー気質のある企業です。 活躍人材になるためには、失敗から学び、アドバイスなど柔軟に受け入れる姿勢が必要です。また、制度改善や人材の流動化も積極的に行っているため、環境変化を前向きに受け入れられる方が向いています。
向いていない人
△自分のやり方を貫きたい方 変化をストレスに感じる方、これまで培ってきたやり方を続けていきたい方などは、マッチしません。 △チームプレーを好む方 もちろん分業等周囲と協力して業務を行っていただきますが、成果主義の実力主義です。 アットホームというよりは、切磋琢磨するような環境です。

求人情報

【京都市右京区】株式会社ハウスドゥ・ジャパン/リフォーム施工管理

職種

建築施工管理

仕事内容

【業務内容】 ■リフォーム(戸建て・マンション)施工管理 リフォーム案件の品質管理・安全管理・工程管理・予算管理をお任せします。 【具体的には】 <業務の流れ> ■営業受注(500万以上)  ↓ ■施工管理選定  ↓ ■現場調査・施主顔合わせ  ↓ ■工程表・指示書作成  ↓ ■業者見積り依頼・業者段取り・材料発注  ↓ ■着工前打合せ(営業・施工・設計)  ↓ ■着工後の現場管理(品質・安全・工程・予算)  ↓ ■完工  ↓ ■メンテ ・年間担当棟数:20~30件ほど  ・月間で対応する件数:5~10件 ・直行直帰:上司に報告の上でOK ・対応エリア:京都市内・南は城陽ほどまで ・担当物件の比率:(1)戸建て約7割 (2)マンション・アパート約2割 (3)その他約1割 ・掛け持ちの案件数: 4件~5件 ・1現場の施工管理の配員人数:1人 ・1現場のおおよその工期:最短10日~3ヶ月程 <職種の魅力> ・完全週休2日制×残業平均20~30hとバランスの取れた働き方が実現可能です。 ・定年である65歳を過ぎてからも、希望があれば嘱託社員として長く働ける環境もあります。 ・モニター画面で施工現場をチェックする品質管理室では、70代後半の方でも勤務してます。 【会社概要】 <職場の環境> ◎東証プライム市場企業  └不動産業者からの信頼も厚く有利に営業活動を展開できます。 ◎全国各地に店舗を展開  └エリア内におけるネットワークや情報量に関しては他社をリードしている。 ◎業界トップクラスの成長企業  └2019年6月22日号「週刊東洋経済」の「勢いのある絶好調企業 最高益更新率ランキング」において3位にランクインするなど圧倒的な成長を実現。 <業界を変える!お客様のための業界へ。不動産情報のオープン化を推進し、「不動産コンビニ」構想の実現に向けて> 当社は、不動産事業を通じて世の中を安心、便利にすることを目標に、国内1,000店舗のFCチェーンネットワークの構築による不動産情報の公開と、不動産サービスメーカーとして時代に即した不動産ソリューションサービスを提供することで、お客様から必要とされる企業を目指します。 日本全国の加盟店で収集した最新の不動産情報やお客様のニーズに耳を傾けることでサービスを企画立案・商品化します。そしてビッグデータを活用したマーケティングと、テレビCMなどのプロモーションを活用し、さらにIT・WEBを融合させた不動産テック企業となるために、不動産情報のオープン化の推進と安心・便利なサービスを提供する「不動産コンビニ」構想の実現を進めてまいります。 代表取締役会長 CEO 安藤 正弘

勤務地

■京都中央ショールーム 京都府京都市右京区西院坤町1 ハウスドゥ四条ビル ※受動喫煙対策:全面禁煙 ※原則、変更無し (但し、本人の希望・適性を考慮した人事異動はあり得るものとする)

交通アクセス

給与

年収 5,500,000円~ 月給:377,000円~ ※経験や能力等を考慮して決定します。 <諸手当> ■残業代:全額支給 ■通勤交通費支給:50,000円まで/月 ■子女手当:18歳以下で扶養されているお子様の人数×10,000円/月 ■車両手当:25,000円/月 ■車両保険手当:3,000円/月 ■資格手当 ・宅地建物取引士…20,000円/月 ・一級建築士…50,000円/月 ・二級建築士…20,000円/月 ・不動産鑑定士…20,000円/月 ・管理建築士… 20,000円/月 ・1級建築施工管理技士… 20,000円/月 ・2級建築施工管理技士… 10,000円/月 ※各手当については社内規定に準じて支給いたします。

雇用形態

正社員

求める人材

【必須要件】 ■普通自動車免許 ■以下の資格をいずれがお持ちの方 ・木造住宅(新築・大型リフォーム)、耐震補強工事 ・施工管理経験10年以上 ・2級施工管理技士(建築)以上の資格所持 【歓迎要件】 ■住宅リフォームにおける施工管理経験のある方

勤務時間

9:00~17:30(所定労働時間:7時間30分) ■休憩:60分 ■残業:有(平均残業時間:20~30時間)

休日・休暇

■完全週休2日制(水・日) ■年間休日115日 ■GW公休 ■夏季公休 ■年末年始公休 ■産前・産後休暇 ■育児休暇 ■介護休暇 ■慶弔休暇 ■生理休暇 ■災害休暇 ■ライフサポート休暇 ■社会貢献休暇(ドナー休暇/裁判員休暇)

待遇・福利厚生

■社会保険完備 ■社内慶弔見舞金支援制度 ■各種表彰制度 ■社員持株会 ■確定拠出年金制度 ■ワークライフバランス制度(時短勤務制度) ■従業員割引 ■資格受験費用負担制度あり(社内規定あり) ■食事会 ■会社イベント ■健康診断 ■研修制度 ・OJT制度/eラーニング/入社式/入社半年後研修/階層別研修/事業部内研修

会社概要

企業名

株式会社ハウスドゥ・ジャパン

会社概要

株式会社And Doホールディングスのグループ会社。2016年設立。京都市中京区に本社を構え、建売事業や中古住宅再販事業などを中心に、住宅事業、中古買取再販事業/リフォーム事業、収益物件事業、買取パートナー制度の主に4つの事業を通じて不動産業界のアップデートに挑戦しています。不動産を時代に合ったモノに変え、価値を再生し持続可能なモノにし、永く受け継いでいくための不動産の在り方とは何かを問い、収益性だけにとらわれない、歴史や文化、人や産業の想いを大切にし、社会やお客様のニーズに応えています。

設立年

-

代表者名

市田 真也

資本金

3 百万円

上場/非上場

非公開

従業員数

825 名

住所

京都府京都市中京区烏丸通錦小路上ル手洗水町670番地
応募する
[エージェントサービス]