応募する
[エージェントサービス]
07/25更新

求人情報

【東京都】株式会社Enter Plan/仕入れ営業

職種

マンション用地仕入れ、戸建用地仕入れ

仕事内容

【業務内容】 ■東京23区内を中心に土地や中古戸建て、マンション等の用地、収益不動産の仕入れ営業を行って頂きます。 不動産仕入れの経験者であれば今までの人脈や仕入先、売買仲介の経験者であれば前職のネットワークを活かして物件情報の収集を行っていただきたいと思います。 【具体的には】 <主な業務> ・物件の情報収集 ・大手仲介業者への営業活動 ・現地調査 ・仕入契約に付随する各種業務 など <あなたが決定権者になってください。> 私が目指す環境は「一人一人が決定権を持つ事」です。上司の稟議を通さなければいけない状況は「visionの共有不足」にあります。私が目にする営業の多くが数字に追われすぎて仕入れをする事に注力しています。あくまで「仕入れ」は手段、目的は利益追求'です。目的の共有・信頼・結果があれば弊社は裁量をどんどん与えます。その先には希望するライフワークバランスが待っています。弊社の自社ブランド確立に是非、力を貸してください。 <さらなる高利益体質へ> 当社は仲介実績が豊富で客付けに強みがあります。 用地仕入れから客付けまで自社完結を行えますのでさらなる高利益化が見込めると考えています。 <将来性/長期視点の育成> 歳を重ねていく中で営業マンとして一生稼ぎ続ける姿をイメージできますか? 殆どの人ができません。営業として実績や収入があるにも関わらず転職を考え始めて理由はなんでしょうか? 営業は花形ですが長期的なキャリアを積むには全社員が重要ポストを目指せる環境が大切です。 なので、希望者は営業として経験を積み結果を出した後は早い段階で上司として、人材育成などのマネジメント業務を行なって頂きます。 不動産営業としてのスキル習得はもちろんですが今後、替えの効かないスキルになるのは人材育成ができるマネジメント能力です。弊社ではマネジメント能力が上がれば収入も上がります。 周りに理想の上司はいますか?残念ながらいないんです。それが答えです。 組織の要となる自分が思い描く「尊敬されるかっこいい上司」を目指して下さい。 【会社概要】 <不動産売買仲介の会社としては若いメンバーで構成されている> 会社内で発生する年齢によるギャップがなく社員、管理職、社長の思考が近い。 無駄な歪み合いや人を蹴落とす様な風潮は一切ない。 契約は営業マン一人の力ではないです。最前線で頑張る営業マンはもちろんのこと、バックオフィスを支える縁の下の力持ちを大切にする会社です。 <社内環境/効率よく> 「無駄な事に時間を使わず効率よく働きたい」私が起業した理由の一つです。どんな業界にも理解のできないルールが存在しています。上司や先輩に聞いても「みんなやってきてるから」「昔からこうだから」と言われた事はありませんか?仕事が終わっていても上司がいるから帰れない...よく聞く話ですが「早く帰ってゆっくり寝て明日も全力で頑張る」が効率的です。弊社には経営陣が意味を答えられないルールは一つもなく、簡潔で効率的な方法を常に考えて業務を行なっております。 無駄な時間を削り「お客様の為になる仕事」と「自分の成長」に全力で向き合える環境です。 〇他責思考ではなく「自責思考」 他責思考は成長の邪魔をするという考えです。環境が嫌なら自分で変えればいいし今の現状を選択しているのは自分。何か失敗した時は自分のミスと認めて初めて同じミスをしないようにどう改善しようかと自分で考える。トラブルの時こそ考える力を身につけ成長するチャンスです。ただ、自己責任じゃ無い事があるのも十分わかっています。自責思考で仕事に取り組んでいると必ず助けてくれる人が現れます。 〇成功にとらわれず「成長」にとらわれよう 成功とは=結果です。どんなに頑張っても結果が出ないことなんて山ほどあります。と言うよりも結果が出ない事が殆どです。 「努力は裏切らない」の真意は「努力したから成功する」ではなくて「努力している過程で必ず成長している」です。だから努力や積み重ねに意味があり成長の先に成功があります。成功で喜ぶのではなく成長に目を向けましょう。 〇心のモチベーションより「体のコンディション」 どんなに自分を鼓舞してモチベーションを上げても継続は難しい。プライベートで嫌なことがあれば一発でモチベーションは下がる。 自分の気持ちはお客様には関係ないしプロとして仕事をする以上は気持ちで左右されてはだめ。いつものペースで淡々と仕事に向き合うにはどうするか。 よく寝てよく食べて体を動かして体のコンディションを整えることに目を向ける事です。自ずとモチベーションが安定します。これが経営者がこぞって筋トレをする理由です! 〇不動産営業と聞くとイメージは「大変な仕事」だと思います。 もちろん高額な商品を扱うので専門的な知識を身につけたり交渉がうまくいかなかったりと大変な事は多々あります。 でも、その先には泣けてくる程嬉しい感謝の言葉や普段の生活では得られない達成感が待っています。 人見知りで人と話す事が苦手だった私の前職は「自動車整備士」です。 そんな私も今では人生で一番高額な買い物'マイホームの購入'に携わっています。お客様の夢を叶える仕事です。 不動産の仕事は大袈裟ではなく人生が変わります。数千万の仕事をして自信がつき人に感謝されるこんないい仕事はありません。 人生を変えたいと思ってはいるものの、変化することに躊躇し最初の一歩を踏み出せない方が多くいます。勇気が必要なのもわかります。いま、何者でもない状態でワークライフバランスを求めてませんか?私の考えるワークライフバランスの得る方法は「さっさと若いうちに苦労して後で楽をする」です。それが明確に実現できるのが不動産業界です。不安でもどかしい毎日を送っている方へ、弊社はあなたの武器を思う存分発揮できる環境を提供いたします。是非、一緒に「人生が変わる瞬間」を共有しましょう。 <職場環境> 弊社のバックオフィスには3年以上、売買仲介の営業として現場で業務を行なっていた女性スタッフもいます。 現場経験のある元営業マンがバックオフィスにいる事がどれだけ強みかは経験者の方ならすぐご理解頂けると思います。

勤務地

■本社 東京都中野区中央5丁目2番2号ZEN3A

交通アクセス

丸の内線 新中野駅から徒歩2分

給与

月給 291,800円 〜 ※固定残業代:1ヶ月あたり78,200円(固定残業時間:1ヶ月あたり35時間) ※固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する <諸手当> ■交通費全額支給 ■時間外手当(超過分) ■宅建手当(取得時10,000円、実務で利用できる様になった場合は30,000円に変更) ■役職手当(主任、係長、課長、部長に昇進した際に支給) ■通勤手当(上限30,000円) ■皆勤手当 ■家族手当 経験によって変動いたします。是非、面接の際にあなたの武器を教えてください! 希望給与をご相談くださいね。 <給与例> ・管理職:2,400万円/33歳 経験12年目(月給55万円+歩合+賞与) ・営業:1,300万円/30歳 経験6年目(月給34万円+歩合+賞与) ・営業事務:530万円/27歳 経験5年目(月給32万円+歩合+賞与)

雇用形態

正社員

求める人材

【必須要件】 ■不動産用地仕入れまたは不動産売買仲介の経験がある方 (売買仲介の場合は要普通自動車運転免許) 【歓迎条件】 ■不動産業界経験 ■宅地建物取引士 <一つでも当てはまる方を歓迎します> ・新しい環境でこれまでの力を試したい ・個人の裁量が大きい環境で自由度高く働きたい ・大組織の中の一員よりも、小さな組織で必要とされる人材になりたい ・成長企業と一緒に自らも成長していきたい ・納得感のある収入や評価が得えたい ・細かく管理されるよりも自律的に働きたい ・人材育成などマネジメントを学びたい ・会社の要である管理職を目指したい ・一緒に会社を大きくしていきたい ・営業力じゃない部分に強みがある人 ・一流選手より一流監督を目指したい人

勤務時間

10:00~19:00(実働時間:1日あたり8時間) ■平均勤務日数:1ヶ月あたり22日 ■休憩時間:1時間00分 ■残業:有 ※お子さんの送迎などあれば気兼ねなく相談してください。

休日・休暇

■完全週休2日制(火曜日・水曜日) ■年末年始休暇/10日間 ■GW休暇/3日間 ■夏季休暇/10日間 ■有給休暇継続勤務年数(年) 0.5→10日、1.5→11日、2.5→12日、3.5→14 ■日慶弔休暇 ★普段、支えてくれている家族、恋人、友人との時間を大切にして頂きたいので予定がある場合は相談してください。

待遇・福利厚生

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■資格取得支援制度 ■コーヒーメーカーあり ■期ごとの納会 ■社員旅行、沖縄など ■喫煙所:喫煙所あり(屋外) ※喫煙スペースとしてバルコニーがございます。

会社概要

企業名

株式会社Enter Plan

会社概要

-

設立年

2018年10月

代表者名

大村 貴輝

資本金

10 百万円

上場/非上場

-

従業員数

8 名

住所

東京都中野区中央5丁目2番2号ZEN3A
応募する
[エージェントサービス]