応募する
[エージェントサービス]
10/25更新

求人情報

【大阪府】株式会社AQ Group/住宅アドバイザー

職種

注文住宅営業

仕事内容

【業務内容】 ■住宅アドバイザー 【具体的には】 住宅展示場に来られた方や、HPから資料請求された方に、家づくりのお手伝いを行います。 CMで圧倒的な知名度がある為、飛び込み・テレアポなどの新規開拓はありません。 ライフイベントに寄り添う、人生経験そのものを活かせる仕事です。 \働き方/ 年休115日+リフレッシュ休暇6連休で、実質休日121日♪ 朝はゆったり10時出社!残業は極力しない社風で、定時の1時間後にはパソコンが強制終了となります。 転勤もなく、腰を据えて働ける環境です。 \福利厚生/ 産休育休取得率100%! 出産祝い金(1人目30万円、2人目50万円、3人目以降100万円)が支給され、お子様が小学校就学まで時短勤務が可能です。 ガソリンカード貸与や、車持込手当2.5万円、退職金が充実! \アキュラホームについて/ 国の基準をはるかに上回る最高ランクの注文住宅です。中心価格帯は大手の約半額から3分の2と安く、マスコミや行政に注目されると共に、なにより顧客からの紹介の多い人気商品です。

勤務地

■和泉展示場 大阪府和泉市唐国町3丁目18-50 ■大阪支店 大阪府大阪市淀川区宮原5丁目7番43号 新大阪小岸ビル ※原則転勤なし ※希望によりグローバル社員可 <オンライン面接> 可

交通アクセス

大阪支店:御堂筋線/東三国駅

給与

<賃金内訳> 月額(基本給):175,000円~410,000円 その他固定手当/月:25,000円 固定残業手当/月:55,000円~75,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 255,000円~510,000円(一律手当を含む) <諸手当> ■残業手当 ■通勤手当(交通費全額支給)※車持込手当25,000円、ガソリンカード貸与 ■車両手当(社内規定に則した車両の持込必須) <給与補足> ■モデル年収 ・年収905万円、29歳、月給30万円、インセン545万円(年7棟契約) ・年収1,562万円、38歳、月給30万円、インセン1,202万円(年12棟契約) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

雇用形態

正社員

求める人材

【必須要件】 ■普通自動車免許 【歓迎条件】 ■顧客折衝のご経験 ■住宅やインテリアに興味がおありの方

勤務時間

10:00~19:00 (所定労働時間:8時間0分) ■休憩時間:60分 ■時間外労働有無:有 ※月平均残業時間:30時間程度

休日・休暇

■週休2日制(休日は会社カレンダーによる) ■年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) ■水曜+個人公休 ■夏季休暇4日 ■年末年始休暇6日 ■リフレッシュ休暇年6日 ■慶弔休暇

待遇・福利厚生

<各手当・制度補足> ■社会保険完備 ■退職金制度:当社規定により支給 <その他補足> ■出産祝金 ■提携保養施設 ■従業員持株会制度 ■損害保険料補助制度 ■報奨金制度(実績に応じる) ■キャリアデザイン制度 (自己申告によるキャリア開発・人事異動が可能) ■しあわせ一時金制度 (出産祝いとして第一子に30万円、第二子に50万円、第三子以降に100万円を支給) ■育児コース転換制度 (育児休業後~小学校就学までの間、時短勤務社員に働き方を変え育児と両立できる制度)

会社概要

企業名

株式会社AQ Group

会社概要

大工として営繕業を主体に1978年に創業した当社は、匠が持つものづくりの精神「匠の心」と、 お客様に寄り添い、末永く安心・快適な暮らしを守る「永代家守り」を使命としてきました。 以来、優れた日本の伝統技術・工法を心をもって継承し、 さらに独自に進化した当社の木造建築技術を根幹に、安全で現代に適した「木造注文住宅」を実現。 真摯に実証実験を積み重ねることで、木造軸組工法による木のビルも誕生しました。 時代とともに多様化する人々の暮らしに寄り添い続けるために、あらゆる慣習や常識に挑む当社は 「平屋から5階建てまで」「低価格帯住宅から邸宅まで」のすべてを適正価格で提供しています。 家を建て、お客様に引き渡す。それからが「永代家守り」の本領です。 定期点検はもとより、木造住宅メーカーとして培った経験を活かして、まちづくり、土地探し、 資産活用やリフォームといった「住」に関する一貫したサービスを展開。 家を建てた後からはじまる豊かな暮らしの実現のため、お客様の生涯に寄り添い続けます。 AQ Group(アキュラホームグループ)が望むのは、 100年先、200年先も永代愛される「家」「街」「地球」を残すこと。 本当に豊かな暮らしを実現するためには、互助の心、歴史と文化の継承、自然との共生が欠かせません。 それを叶えるべく当社は、ESG、CSR、SDGsを柱として社会における自らの責任と役割を果たし、 長期的に持続可能な企業を目指します。 私たちの新コーポレートメッセージは「常識を破壊し、真に豊かな暮らしを創造する」。 この旗印のもと豊かな暮らし創造企業として、人々の安心・安全な社会の実現に努めていきます。

設立年

1986年05月

代表者名

加藤博昭

資本金

93 百万円

上場/非上場

非公開

従業員数

1577 名

住所

〒331-0052 埼玉県さいたま市西区三橋5丁目976番地1
応募する
[エージェントサービス]