TOP
/
東京都
/
港区
/
不動産営業職
/
不動産企画・開発
/
マンション用地仕入れ
/
株式会社ラ・アトレ(株式会社LAホールディングスグループ)
株式会社ラ・アトレ(株式会社LAホールディングスグループ)
【東京都】株式会社ラ・アトレ/仕入企画開発
宅建不要
年間休日120日以上
土日休み
固定給高め
事業用不動産取り扱い
積極採用中
法人営業
転勤なし
宅建を活かせる
フレックス勤務対応可能
年収1000万円が狙える
時短勤務相談可能
上場企業のグループ会社
応募する
[エージェントサービス]
PDFで保存する
03/25更新
求人情報
【東京都】株式会社ラ・アトレ/仕入企画開発
職種
マンション用地仕入れ、事業用地仕入れ、一棟物件仕入れ、企画・開発、不動産専門職
仕事内容
【業務内容】 株式会社ラ・アトレは、個性的で魅力的な商業ビル、コンセプト型の賃貸レジデンス、ユニークなオフィスビルの開発や中古不動産の売買事業を行っております。新築開発においては、意匠性や設計段階の様々な工夫により、使いやすさと魅力を追求し、担当者の想いや感性を活かした、大手デベロッパーでは実現できないユニークなコンセプトと商品企画力を強みにした建物を開発することを目指しております。 ・入社後は、仕入れ情報の収集、土地にあう最適な商品の企画と立案、基本計画の策定及び設計会社との協議、施工者への発注、開発推進業務、リーシング、販売までを一貫して担当していただきます。 ・部分的な業務ではなく、一気通貫の業務体験を通じて、収益不動産開発のプロフェッショナルとしてのスキルを身に着けることができます。 ・新築不動産の開発業務を通じて、自己表現や自己実現ができる環境です。 ・収益不動産開発のプロフェッショナルになりたい方にとって最適なフィールドがあります。 【具体的な業務内容】 ■商品企画 ■開発推進業務(コスト、スケジュールマネジメント) ■リーシング ■販売 【担当者コメント】 株式会社ラ・アトレは、株式会社LAホールディングスの100%子会社として、2024年度の実績はグループ全体の売上高約450億円に対し、株式会社ラ・アトレの売上高は約270億円とグループ内の中核企業としての役割を担っております。 収益不動産の新築開発事業を主力事業として、中古不動産の売買事業、土地開発事業等総合的な不動産事業を行っております。 特に新築開発では以下の2点を強みとしております。 ユニークな物件コンセプト①により、同エリアの競合物件との競争に勝つことができる建物を開発。 建築する際②の工夫により使う人の利便性を向上させ、高い対価を得る、物件の高収益化。 <職場の雰囲気> 今回募集している、企画開発部門では、各々が新しいアイデアや建築したい建物を思案し、その挑戦を組織としてバックアップし、フォローと推進をする文化が根付いております。担当案件の進捗とともに個人の経験やスキルも成長でき、各々が企画開発のプロフェッショナルとなることを目指しております。挑戦的なプロジェクトに取り組む中で、社員同士が支え合い、協力し合う雰囲気が特徴です。
勤務地
東京都港区海岸 1-9-18 国際浜松町ビル
交通アクセス
JR山手線『浜松町』駅徒歩6分
給与
【想定月収】416,667円~500,000円(固定残業代含む) <諸手当> ■通勤手当 ■資格手当(宅建有資格者:月10,000円)
雇用形態
正社員
求める人材
【必須要件】 ■街や人、建築に興味があり、ユニークで新しい企画を生み出したい方 ■自ら積極的に学び、収益不動産開発を通じて自身のスキルや経験を向上させたい方 ■幅広いアセットタイプ、特に店舗商業ビルの開発に興味のある方 ※入社後、2~3年をかけて、不動産開発の一連の業務を習得できます。 【歓迎要件】 ■用地仕入れや商品企画、不動産業界でのご経験をお持ちの方 ■設計、建築、施工業務にて、ご経験をお持ちの方 ■未経験でも2年から3年をかけて不動産開発業務を習得する意欲のある方
勤務時間
9:00~18:00 ■休憩:60分 ■残業:有
休日・休暇
■完全週休2日(土・日) ■祝祭日休み ■年末年始休暇 ■GW ■夏季休暇 等
待遇・福利厚生
■社宅制度 (30歳未満の単身社員を対象に、会社名義で契約することを条件に毎月4万円を補助) ■従業員持株会制度(奨励金あり) ■産休・育休取得実績あり
会社概要
株式会社ラ・アトレ(株式会社LAホールディングスグループ)
企業名
株式会社ラ・アトレ(株式会社LAホールディングスグループ)
会社概要
中期経営計画で、不動産の「マルチチャンネル化の推進」という方針を掲げ、全方位的に不動産事業ポートフォリオを構築している。具体的には、新築不動産販売、再生不動産販売(リノベ等)、オフィスビルの開発、ホテル、ヘルスケア、不動産賃貸など。海外(タイ・カンボジア)でもコンドミニアムを開発する等、不動産を軸に幅広い事業展開をしている。特に、都市部や主要都市の好立地開発力が高い。少数精鋭集団を維持し、社員一人一人の役割の幅が広いのも特徴。
設立年
-
代表者名
脇田栄一
資本金
1,504 百万円
上場/非上場
グロース市場
従業員数
90 名
住所
東京都港区海岸1丁目9番18号 国際浜松町ビル
応募する
[エージェントサービス]