求人情報

東京事業推進◆資格保有者・経験者採用/充実の福利厚生◎

職種

企画・開発

仕事内容

【業務内容】 住宅(分譲及び賃貸マンション)における商品企画、事業スケジュール、収支(コスト)管理から設計事務所、施工会社等の協力会社や諸官庁・行政等との協議・折衝及びプロジェクトリーダーとしての社内外調整による事業推進業務をご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ■住宅(分譲及び賃貸マンション)における商品企画 ■事業スケジュール、収支(コスト)管理 ■設計事務所・施工会社等の協力会社や諸官庁・行政等との協議・折衝 ■プロジェクトリーダーとしての社内外調整による事業推進業務 【担当者コメント】 同社はJR西日本100%出資の不動産デベロッパーです。「えき、街、暮らしのとなりに」のコーポレートスローガンのもと、駅ビルや周辺ビル開発、高架下の美化・活性化、ビエラなどの複合商業施設開発により、駅や駅周辺のポテンシャルを高めるとともに、「駅から街へ、街から駅へ」の動線を整備し、さらには分譲マンション「J.GRAN(ジェイグラン)」シリーズなどで生き生きと暮らせる住まいを提供し、さまざまな形で「魅力あふれる街づくり」「駅から始まる街づくり」に取り組んでおります。様々な分野で経験を積んだ270名以上のキャリア採用社員が当社で活躍しています。また、通常のディベロッパーでは収支計算やボリュームチェックをする部署と設計事務所や施工会社と協議する部署が分かれておりますが、同社ではどちらも経験が積める環境になっております。

勤務地

東京都千代田区大手町2丁目2番1号新大手町ビル7階

交通アクセス

各線『東京』駅 徒歩5分

給与

【想定年収】 460万円~651万円 ※上記、年収については残業手当20時間相当/月を含んでおります。 【想定月収】 233,883円~338,481円 ※その他固定手当/月:33,983円~49,181円含む。 ※上記、月給は残業手当を含んでおりません。 ※試用期間6ケ月、期間中の条件変更はありません。 【その他】 昇給:年1回 賞与:年2回※2021年度実績...5.3ヶ月分

雇用形態

正社員

求める人材

■求める人材 【必須条件】 下記のいずれかの経験のある方 ■宅地建物取引士の資格をお持ちで、マンションの商品企画や事業推進の経験がある方 ■建築士の資格をお持ちで、マンションの設計業務関連の経験がある方 【歓迎条件】 ■ゼネコン、設計事務所等で設計業務の経験がある方 ■再開発事業などの業務経験がある方 【求める人物像】 ■コミュニケーション能力の高い方 ■臨機応変に対応できる方 ■柔軟な思考のある方

勤務時間

フレックスタイム制コアタイム:有 11:00〜15:00標準的な勤務時間帯:9:00〜17:30

休日・休暇

■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■年間休日119日 ■年間有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) ■年末年始休暇

待遇・福利厚生

■社会保険完備 ■通勤手当(会社規定に基づき支給) ■住宅手当(住宅補給金:賃貸上限月23,000円まで、所有住宅上限月3,000円まで) ■家族手当(配偶者18,000円、子供1人につき5,000円) ■残業手当 ■JR西日本グループ社員持株会 ■JR西日本共済会グループメンバー ■人間ドック受診に伴う補助金制度 ■各種レクリエーション ■退職金制度 ■資格取得支援一時金制度あり(対象資格の試験に合格した社員に対して、一時金と受験料を支給する制度)

会社概要

企業名

JR西日本不動産開発株式会社

会社概要

JR西日本不動産開発は、「えき、街、暮らしのとなりに」のコーポレートスローガンのもと、西日本エリアを起点に駅周辺のにぎわい創出に注力する企業です。駅から始まる街づくりを推進しており、高架下事業や商業施設、オフィス、マンションの開発などの幅広い分野を通じて駅から街への流れを創造し、街の活性化を図っています。ハード面だけではなく、コミュニティ形成を促進する“場”づくりにも注力しており、少子高齢化や防災、防犯等々、地域や社会が抱える多方面の問題解決も目指しています。

設立年

1965年03月

代表者名

藤原 嘉人

資本金

13,200 百万円

上場/非上場

非公開

従業員数

434 名

住所

大阪市北区中之島二丁目2番7号 中之島セントラルタワー
応募する
[エージェントサービス]