【業務内容】
施工管理職として、賃貸物件のリノベーションまたは高齢者向け住宅の企画に伴う工程管理や現場の安全確認などをお任せいたします。
配属先については、これまでのご経験から判断させて頂き、『㈱JPMC シニアハウス事業部』 または『㈱JPMCワークス&サプライ(出向)』となります。
【具体的な業務内容】
■施工計画作成
■リノベーション物件の工程・品質・現場安全管理
■高齢者住宅の工程管理
■提携建設会社との現場定例・工程チェック
■各種申請関連、作業進捗等チェック
【担当者コメント】
同社は東証プライム市場上場企業として、アパート・マンションなど賃貸物件のオーナー様の不動産経営を代行するビジネスをメインで手掛けています。中古物件をリフォームし一括で借上げる《スーパーリユース》としう独自のビジネスモデルを手掛けており、現在では全国で6,000戸以上の実績を誇っています。その他では超高齢化社会という社会問題に一石を投じるためにも、サービス付き高齢者向け住宅・住宅型有料老人ホームの企画を推進し、社会貢献性の高い事業も積極的に手掛けています。
働き方改革にも力を注いでおり、年間休日125日/土日祝休み/GW・夏季休暇最大9連休が取得など、社員の働きやすい環境も実現しています。
賃貸リノベーションや高齢者分野の事業は今後もニーズが更に拡大すると予想されており、安定企業において腰を据えてキャリアアップを目指せるポジションになります。
愛知県名古屋市中区新栄1-7-7 RTセンターステージ 7階
【想定年収】
500万円〜
※経験・スキルを考慮し、規定により決定します。
【想定月収】
416,666円~
【その他】
■昇給:あり
■賞与:年2回
■試用期間:3ヶ月(勤務条件に変更なし)
【必須条件】
■建築業界において、工程管理、施工管理のご経験をお持ちの方
■普通自動車免許
【歓迎条件】
■1級・2級建築士の資格保持者
【求める人物像】
■社会貢献性の高い事業に携わっていきたい方
■熱意・誠意、そしてなにより創意のある方
■指示待ちではなく、 自分で考えて仕事ができる方
フレックスタイム制
※標準労働時間:8時間(休憩60分)
※標準勤務時間:9:00〜18:00
※フレキシブルタイム(コアタイムなし):7:00〜21:00
■年間休日125日
■完全週休2日制
※土曜日・日曜日・祝日休み
■年次有給休暇
■慶弔休暇
■災害休暇
■公務公職休暇
■生理休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■育休・産休
■各種社会保険完備
■通勤手当(上限:月50,000円)
■資格手当(宅地建物取引士:月20,000円)
■持株会奨励金制度
■社長賞
■リターンマッチ制度