【業務内容】
事業拡大のための事業企画業務をお任せします。
経営陣に近い距離で、当社の方針や経営目標数値などを立て推し進めていただきます。
【具体的には】
■新規事業の企画、立案
■売上計画、利益計画の企画、立案
■経営課題の調査、解決策提案 など
【社内部署の業務改善企画/デジタル推進部】
同社の不動産事業の業務改善やシステム導入に携わっていただきます。
業務改善を実施するために、
■各事業部と協業で現場業務の可視化・課題発掘
■デジタル分野を含めた総合的な解決策を社内提案
■現場に導入、運用安定化
建物の各種メーターの数値回収、報告書作成、請求書取得と社内共有、鍵の管理など…現在は目視確認や人の手を使って行っている業務について、IT化・DXの手段・ツールを使いながらより効率化していくことを検討中です。
【担当者コメント】
同グループは不動産事業を中心に関連する事業も含め、全国規模で展開しており、売上100億円規模だった企業が、この5年で倍の200億円規模になるなど現在では従業員数約6000名、グループ会社40社となりました。今回、急成長中のザイマックス関西にて更なる拡大に向けたコーポレートスタッフの中の企画職オープンポジションを募集することとなりました。事業企画/事業統括グループまたは社内部署の業務改善企画/デジタル推進部の二部門にて適性に応じてご活躍いただける方を求めております。
事業企画/事業統括グループは、事業企画担当が5名と、採用チーム8名で構成されており、成長戦略の立案、企業規模に合わせた業務フローの見直しや効率化の推進、課題発見から解決策の提案まで幅広く行っていただく予定となります。
社内部署の業務改善企画/デジタル推進部については、デジタル推進部は、現在5名で構成されており、他部署と協力しながら業務を進める、少数精鋭の部署です。企業規模に合わせた業務フローの見直しや効率化について、課題発見から解決策の提案をシステム活用しながら解決していくデジタル推進部の仕事を幅広く行っていただく予定です。どちらの部署でも急成長がゆえの整りきっていない環境ですが事業ラインにも入り込みながら企画・業務改善していくことができるのも仕事をしていく中での魅力となります。配属先については、書類選考や面接時に、これまでのご経験やご志向により、当社よりご提案をさせていただきます。業界の「当たり前」を変えて、新たな形での価値提供を行い、ザイマックスグループの事業を強くする事を目標にご活躍いただける方を歓迎いたします。