【業務内容】
総務課スタッフのリーダー候補として入退社の手続きから労務まで総務業務全般をご担当いただきます。
【具体的な業務内容】
■入退社の手続き
新入社員への入社説明、社会保険労務士事務所との連絡・調整業務、退職処理
■法務関連業務
各種契約書のチェック・ファイリング、電子契約システムの運用管理
■備品管理
■車両の手配、入社者への貸与物品手配等の各種備品管理
■労務管理
勤怠管理業務、労災申請、傷病手当金や出産祝金等の申請
【担当者コメント】
同社は、愛知県を中心に千葉、静岡、福岡、熊本と個人向けの不動産仲介業・不動産再生事業を展開しています。現在、総務課では、リーダー候補となりうる核となる人材が不足しており、通常のオペレーション業務だけでなく、業務の棚卸から、各スタッフへの業務最適化等、将来的に組織を俯瞰し、マネジメントを任せることのできる人員を募集することとなりました。豊富な労務経験を活かしていただける方を求めています。また、週休2日や月の残業時間も20時間程度とワークバランスもとりやすい環境です。資格取得補助制度もあり、不動産の専門家への道を支援する制度も充実しています。メンバーのスキルアップに向けた取り組みも活発です。地域に根付き貢献している同社でご活躍いただける方を歓迎いたします。
<ご応募に関しての注意事項>
必須経験に加え、以下の内容を書類選考の基準とします。
・30歳3社以内、35歳4社以内、40歳5社以内を目安とします。
・直近の職歴が短期離職の場合、ご事理由を明記ください。
・直近までで二社以上極端な短期離職(3か月以内)が続く場合、原則お見送りとさせていただいております。
・離職後半年以上経過している場合、ご理由を明記ください
【想定年収】
662万円~703万円
【想定月収】
457,360円~484,290円
※固定残業代45時間分含む。
※経験、年齢、前職給を考慮し決定いたします。
【その他】
■給与改定:年2回(4月、10月)
■賞与:年2回(夏季,冬季)+1回(決算賞与)※規定あり
■年収例
・年収662万円:専門職グレード 基本給:340,000円+残業代:117,360円(固定残業代45時間分)+賞与
・年収703万円:リーダーグレード 基本給:360,000円+残業代:124,290円(固定残業代45時間分)+賞与
【必須条件】
■労務経験(給与計算、勤怠管理、年末調整などペイロール関係)3年以上の方
■MOS Word/Excel/Powerpoint(実務経験から同様の能力があると判断できるなら、経験をもって代替可)
【歓迎条件】
■500~1000人規模の組織における総務・労務部門でのマネジメント経験のある方
■労務経験(健康診断手続き)のある方
■総務経験(車両の管理・発注、契約管理など)のある方
■衛生管理者
【求める人物像】
■状況に応じて臨機応変に対応できる方
■常に向上心のある方
■完全週休2日(土・日)
■年間休日120日
■産前産後休暇
■育児・介護休暇
■ハネムーン休暇
■出産立会い制度、
■バースデイ休暇
■リフレッシュ休暇
■各種保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
■特別手当(ヒーロー賞,アイデア提案賞)
■各種資格手当※資格手当が付与されると、残業単価も上がります。また、規定により、入社後に取得した資格は、合格祝金の支給がございます。(10,000円~1,000,000円)
■通勤手当
■エコ通勤手当
■社用携帯、社用PC支給
■部活動やサークル活動
■フリードリンク制度
■セルフキャリアパス開発制度
■上級ホスピタリティ能力開発研修
■社員旅行
■年1回(忘年会)
■年1回(国内・海外旅行 ※参加規定あり)