〈アップベース注目ポイント〉
①【事業の強み】
■建築プロジェクトの入口〜出口までを自社で一気通貫で行うことができる
→分業化やコンサルするだけでは解決できないような発注者側の事業の時速生徒収益性にコミットし、同時に地域活性化や社会課題の解決に貢献できる。
②事業主(事業の成功)に向き合った。課題解決型のビジネスモデル。「ワンストップサービス」
③アウトプットを限定しない自由度の高い案件を企画から自社で関わる「自由度の高さ」
④収益は設計・施工費
→収益をあげる場所の違いによる各案件に関われる深さや責任。
===========================
【業務内容】
法人が保有する不動産の有効活用提案を事業企画から担当いただきます。案件開発、企画提案、事業計画提案、受注を社内外の関係者を巻き込み推進いただくことを期待しております。
具体的には、以下プロジェクトの事業開発・企画営業業務をお任せします。
【具体的な業務内容】
■事業企画
■顧客へのヒアリング
■エリア分析、マーケット調査
■不動産調査・分析
■事業収支作成
■企画書作成
■顧客へのプレゼンテーション
■社内調整(企画における設計・施工チームのプロジェクトマネジメント)
■法人営業
■契約締結業務
■案件情報の開発
■新規アカウント開発
【当ポジションの特徴】
■量ではなく、質を重視
新規案件の相談は、主要株主やその関連企業などすでにルートができている営業先や、既存顧客からのリピートもしくはご紹介等が中心です。
当社はお客様である不動産オーナーや、エリアの特徴一つ一つに合わせた企画を行っております。規模の大小を問わず、ご相談案件に応じて、それぞれに適した事業スキームをご提案いたします。
【魅力】
■幅広いエリアとアセットに対し、自身の考えた企画案を自由に提案が可能
住宅・ホテル・オフィス・飲食店・複合施設など案件の幅広さが特徴です。案件に対して自由な企画提案ができ、そして、その企画が事業化し新しいまちの価値になる瞬間を自身で感じることができます。
■マーケット分析~事業計画立案のスキルが身につく環境
企画提案時に求められる収益性の項目や水準はお客様により様々で、プロジェクトごとにお客様へヒアリングを重ね、事業収支を詰めていきます。
他のプロジェクトを担当した際に類似したプロジェクトであれば収支の応用もできるため、様々な業態や案件を経験することで幅広く収支計画が提案できるスキルが身につく環境です。
■社内で事業企画・設計・施工・運営までをワンストップで提供
当求人メンバーは受注をミッションとしておりますが、企画の段階から社内の設計と施工メンバーが連携し、自らが請け負うことを前提としたコストや事業性をご提案します。また、最近は竣工後の運営サポートにも注力しており、運営会社のマッチングやリーシング、案件によってはリノベる自ら運営参画して事業コミットする点も価値提供の一つです。
■豊富な案件
案件アセット・・・住宅・ホテル・オフィス・飲食店・複合施設など
新築・リノベーション:新築・リノベーション問わず、建築・空間づくりに寄与します
規模・・・2,000〜20,000㎡ほど(平米数) 受注金額(1億~数10億) 一棟リノベーションをメインとしております。
取引先 大手不動産会社、大手AM会社、CRE資産保有企業(大手インフラ企業、大手通信系企業) など