【東京都】株式会社新日本建物/マンション用地仕入れ/仕入れ経験者

応募する
[エージェントサービス]
06/25更新

求人情報

【東京都】株式会社新日本建物/マンション用地仕入れ/仕入れ経験者

職種

アパート用地仕入れ、マンション用地仕入れ、事業用地仕入れ、戸建用地仕入れ

仕事内容

【業務内容】 ■自社で企画開発を手掛ける資産運用型マンションの用地仕入れ営業として、用地仕入れ・企画・販売業務を担って頂きます。 【具体的には】 ■用途 └自社の集合住宅(資産運用型1棟マンション) └流動化事業用地 └物流倉庫事業用地等の用地仕入 ■エリア  主に東京23区内の駅チカエリアなど ■特徴  大規模な用地ばかりではなく  大手デベロッパーとは違った小規模の用地も  積極的に仕入れております。 【担当者コメント】 ■自分の営業スタイルを生かしたい方! →仕入れ手法は完全自由。過去の成功パターンや人脈を活かして、自分のスタイルで仕入れが可能! ■スピード感のある仕事を求める方! →決裁スピードの速さ!最短2週間で決裁完了の実績あり! ■しっかりと評価、インセンティブで稼ぎたい方! →賞与とは別に、利益の3%をインセンティブとして支給!  20代で年収1,000万円を超えるメンバーも続出中!

勤務地

▼勤務地 ■東京都 新宿区 新宿4-3-17 FORECAST新宿SOUTH 4階

交通アクセス

JR山手線 『新宿』駅 徒歩4分

給与

【初年度想定年収】 ■640万円~850万円 【月収】 ■419,600円~+賞与年2回+インセンティブ (基本給:340,000円、固定残業手当:79,600円~)  ※経験およびスキルなど考慮の上、当社規定により決定 ※給与締め支払日:末日締め当月25日払い ※課長代理職以上は30時間分の固定残業代を支給 【インセンティブ】 ■計上した利益の3%がインセンティブとして還元されます。 ■利益が大きいほど、報奨金の額も大きくなります。 例)5000万円の利益→報奨金150万円    1億円の利益→報奨金300万円

雇用形態

正社員

求める人材

【必須要件】 ■用地仕入経験(用地仕入仲介業務も可) ※物件の種類や規模に関わらず、仕入経験がある方歓迎 【歓迎条件】 ■宅地建物取引士をお持ちの方

勤務時間

09:00~18:00(実働時間8時間) ■休憩:60分 ■残業:有

休日・休暇

■年間休日124日 ■完全週休2日(土日) ■祝日 ■ゴールデンウィーク連続9日間 ■夏季休暇連続11日間 ■年末年始休暇6日間

待遇・福利厚生

■雇用保険 ■労災保険 ■健康保険 ■厚生年金保険 ■介護保険 ■子ども・子育て拠出金(児童手当拠出金) ■残業手当 ■通勤手当 ■資格手当 一級建築士:2万5000円/二級建築士:1万5000円/ 一級施工管理技士:1万5000円/宅地建物取引士:1万円 ※複数の資格を所持している場合、手当額が高い方のみ支給 ■役職手当 ■退職金制度:勤続満3年以上 ■再雇用制度あり  └定年60歳/再雇用65歳まで ■受動喫煙対策:オフィス内禁煙

会社概要

企業名

株式会社新日本建物

会社概要

住まいと不動産のフィールドに「新しい価値」を創り、 かかわるすべての人々の「幸せ」に貢献すること ──。 それこそが、新日本建物の仕事の目的であり、 総合不動産デベロッパーとしての存在意義であると私たちは考えます。 住まう方に「この家でよかった」と思っていただけるような、 くらしの夢をカタチにするお手伝いを。 土地オーナーの方に「頼んだよ」と心から信頼していただける、 プロフェッショナルなサポートを。 取引先の方々と情熱や成果を共有できる、Win-Win の関係づくりを。 そして、私たち自身がはたらく喜びを実感できる仕事の在り方を。 いわば、すべてのステークホルダーに向けた「貢献の哲学」を胸に、 私たちは高度情報化を追求するだけでなく 地域に密着し、フットワーク主義で「現場」に足を運び、 お一人おひとりの声と思いに真摯に向き合ってまいります。 フェイス・トゥ・フェイスのコミュニケーションから生まれる 共感の芽を大切に育み、新しい価値へと開花させていくために。 時代がどのように変化しても、 「ひと」と「幸せ」のために価値を創造する私たちの想いはぶれません。 これからも新日本建物は、未来に開かれたゆたかなくらしづくりと 魅力あるコミュニティづくり・街づくりのストーリーを あなたと共に、歩んでいきたいと願っています。 企業理念 「 変わること、変わらないこと。」 新日本建物の企業理念は、「変わること、変わらないこと。」 それは、お客様のニーズや環境などの変化に対応した『戦略(変わること)』を柔軟かつ迅速に策定・実行し、常にお客様満足度の高い良質な住まいを供給し続ける『信念(変わらないこと)』を持ち続けるということです。 また、「顧客満足」「株主満足」「取引先満足」「社員満足」の『4つの満足』を追求し続けて、すべてのステークホルダーが幸せになるような経営をめざしてまいります。

設立年

1975年04月

代表者名

近藤学

資本金

854 百万円

上場/非上場

非公開

従業員数

44 名

住所

〒160-0022東京都新宿区新宿四丁目3番17号 FORECAST 新宿 SOUTH 4階
応募する
[エージェントサービス]