TOP
/
東京都
/
新宿区
/
不動産営業
/
オープンポジション(営業職)
/
matsuri technologies株式会社
matsuri technologies株式会社
【新宿区】matsuri technologies株式会社/コールセンターSV
応募する
[エージェントサービス]
PDFで保存する
08/25更新
求人情報
【新宿区】matsuri technologies株式会社/コールセンターSV
職種
オープンポジション(営業職)
仕事内容
【業務内容】 ■コールセンターSV <所属部署について> ・CS(カスタマーサポート)部: 宿泊 / 居住されるゲストの方に満足いただけるよう、施設運営の業務フローを設計、新サービスを企画するチームです。 <人員構成> 部長1名、リーダー1名、メンバー2名、アルバイト6名 【具体的には】 当社の成長の根幹として、以下の3つを高品質に実現し、ファンを創出することを目指します。 ・お客様にとってノイズのない顧客体験・接点の提供 ・お客様の期待を超える顧客体験・接点の提供 ・顧客接点業務のシステム化・省人化およびオペレーション管理体制の緻密化 ここでの「ファン」とは、他の人に当社の宿泊体験を勧めてくださる状態を指します。「お客様」には、宿泊ゲストや不動産を提供いただく企業が含まれます。また、「期待」とは、「迅速さ」「正確さ」「温かさ」に加え、プラスアルファの価値を提供することを意味します。 ■顧客体験の最適化 顧客からのフィードバックを収集・分析し、ノイズのないシームレスな体験を設計します。 ■期待を超えるサービスの提供 顧客のニーズを深く理解し、迅速かつ正確で温かみのあるサービスを提供し、期待を上回る体験を創出します。 ■業務プロセスのシステム化・省人化 顧客接点業務の効率化を図り、オペレーション管理体制を精緻化することで、高品質なサービスを持続的に提供します。
勤務地
東京都新宿区馬場下町5-1 早稲田駅前ビル4F
交通アクセス
給与
想定年収 450~600万円 月給 375,000円~500,000円 (固定残業45時間含む/固定残業代 82,000円~122,700円) ※45時間を超える残業代は別途支給 ※スキル・ご経験によって変動する場合がございます。 ■昇給:有
雇用形態
正社員
求める人材
【必須要件】 ■中国語及び日本語におけるネイティブレベルの語学力 ■下記2つのうちのどちらかのスキル ・事業会社のカスタマーサポート組織、またはコールセンターやBPOでSV経験 ・SVに必要な下記基本能力 └ 関係性構築力 └ モチベーターとしての能力(寄り添う力) └ 数字・データを読む力(データから問題を抽出する力) └ 定量的に把握した現状をもとに寄り添いつつもドライに対応する力" 【歓迎条件】 ■英語におけるネイティブレベルの語学力 ■airbnb, booking.comなどのOTAをコンタクトセンター側として利用した経験 <求める人物像> ・弊社のミッションの「意味ある新産業を作り続ける」に共感する方 ・顧客志向であり、常に顧客の視点で考え行動できる方 ・課題解決に積極的に取り組み、変化を恐れず挑戦できる方 ・チームワークを重んじ、周囲と協力して成果を上げられる方
勤務時間
フレックスタイム制 ■休憩:有 ■残業:有
休日・休暇
■完全週休2日制(土日休み) ■入社時5日間の有給付与(入社後6か月間有効) ■祝日休暇 ■年次有給休暇付与(入社半年後~) ■時間給取得制度 ■特別休暇 ■慶弔休暇
待遇・福利厚生
■社会保険完備 ■PC貸与 ■交通費支給(上限月3万円) ■各種休暇制度 ■各種手当 ■管理職手当 ■書籍購入制度 ■オフィスグリコ ■受動喫煙対策:喫煙室設置
会社概要
matsuri technologies株式会社
企業名
matsuri technologies株式会社
会社概要
2016年8月に設立以降躍進的な成長を続ける同社。60名程の社員を擁し、現在新宿区高田馬場にて営業している。同社の目的は不動産と旅行のマーケットにおいてテクノロジーを駆使しデジタルトランスフォームを促すことである。短期賃貸プラットフォーム事業、住宅宿泊事業、オンライン本人確認サービス、非対面型清掃管理システムと様々な事業部が存在し、日本が直面する人口減少を観光客の増加と移民の増加/省力化で解決する事を目的としている。2016年創業以来、10を超える事業が生み出されており、今後も業界を牽引する存在である。
設立年
2016年08月
代表者名
吉田 圭汰
資本金
100 百万円
上場/非上場
非公開
従業員数
145 名
住所
東京都新宿区神楽坂4-8 神楽坂プラザビル3F
応募する
[エージェントサービス]