応募する
[エージェントサービス]
08/25更新

求人情報

【新宿区】matsuri technologies株式会社/事業戦略(リーダー候補)

職種

経営企画/事業企画

仕事内容

【業務内容】 ■事業戦略(リーダー候補) <なぜこのポジションを募集するのか> 民泊事業は100億円規模へと急成長を遂げましたが、物件やエリアごとの収益性が見えにくいという課題を抱えています。 その課題を解決すべく、コスト構造の可視化やデータ分析を通じて経営判断を支える「ストラテジー部門」を新設します。 本ポジションは、その立ち上げをリードする初代リーダー候補。事業責任者や経営陣の右腕として、次の成長戦略を共に描いていただく役割です。 【具体的には】 ①0→1の分析基盤構築 ■現在スプレッドシートで管理されているコストデータを整理し、あるべき管理体制を設計 ■BIツール等の新規導入をリードし、データ集計・分析業務の自動化・効率化を推進 ■オペレーションコストの分析基盤をゼロから構築 ②コスト分析と戦略提言 ■物件・エリア・サプライヤー単位でコストを詳細に分析し、収益改善ポイントを特定 ■新規出店エリアの精緻な収益シミュレーションを作成し、出店戦略の意思決定に貢献 ■分析結果を基にしたレポーティング資料を作成し、事業責任者や経営層へ直接報告・提言 ③オペレーション経理業務の遂行と改善 ■支払先管理、請求管理といった日々のオペレーション経理業務を遂行 ■上記業務の非効率な点を洗い出し、業務フローそのものを改善・再構築 ④将来的なチームマネジメント ■部門の成長に合わせ、メンバーやアルバイトスタッフの採用・育成・マネジメントを担っていただきます。 <キャリアパス> まずは本ポジションでプレイングリーダーとしてご活躍いただき、分析基盤の構築と戦略提言の実績を積んでいただきます。 将来的には、課長、そして部門を統括する部長へとステップアップし、数名のメンバーを率いる組織のトップとして事業成長を牽引いただくことを期待しています。 <ポジションの魅力> ・事業責任者や経営層のブレインとして次の成長戦略を提言するポジション ・新設ストラテジー部門の「初代リーダー候補」 ・単なる分析に留まらず、分析基盤の構築からチームの立ち上げまで、0→1で事業の根幹を創り上げる、極めて挑戦的でやりがいのあるポジション 【会社概要】 <matsuri technologiesが目指す世界について> 当社は「意味ある新産業を創り続ける」をミッションに、テクノロジーを駆使した次世代の不動産運用プロダクトである「StayX」を提供することで『たび』と『すまい』の形を変えることを目指しています。 創業以来成長を続け、売上規模が一定のサイズになってもなお成長を鈍化させることなく、高い成長率を維持しています。 (売上高:40億以上/昨対287%) 2021年には「StayX」を本格展開し、優れたプロダクトと効率的なオペレーションによる高い生産性の実現に加え、既存の大手プレイヤーとの提携により、コロナ禍の民泊需要が減少する危機を乗り越え加速度的な速さで事業を拡大し、StayXの運営ユニット数が3,000を超えて日本最大を記録しております。 すでに国内の民泊領域ではNo1のプレイヤーとなり、現在は「ホテル」「貸別荘」など取り扱う空間を拡大するとともに、海外展開に向けてアジアオセアニア地域を中心としたテストマーケティングも開始しています。

勤務地

東京都新宿区神楽坂四丁目8番1号 神楽坂プラザビル3階

交通アクセス

給与

想定年収 500万円~600万円 月給 416,666円~500,000円 (固定残業45時間含む/固定残業代 74,000円~88,800円) ※45時間を超える残業代は別途支給 ※スキル・ご経験によって変動する場合がございます。 ■昇給:有

雇用形態

正社員

求める人材

【必須要件】 ■事業会社での経理、財務、経営企画、事業企画いずれかの実務経験(3年以上目安) ■業務フローの設計や改善に主体的に取り組んだ経験 ■Excel上級スキル(VLOOKUP、ピボットテーブルなどを駆使して分析ができるレベル) ■数字に強く、データに基づいた論理的な分析・課題解決が得意な方 【歓迎条件】 ■チームのリーダー経験や、プロジェクトのマネジメント経験 ■簿記2級以上の資格 ■BIツールの選定・導入経験(Tableau, Power BIなど) ■SQLを用いたデータ抽出・分析の経験 ■民泊・ホテル・不動産業界での就業経験 ■スタートアップや急成長企業での0→1の環境での業務経験 <求める人物像> ・0→1で新しい仕組みや組織を創り上げるプロセスを楽しめる方 ・プレイングマネージャーとして、自ら手を動かしながらチームを牽引する意欲のある方 ・経営層に対しても物怖じせず、データに基づいたロジカルな提言ができる方 ・既存のやり方に固執せず、常により良い方法を模索し、変化を恐れない方 ・民泊事業という急成長市場のビジネスに強い興味・関心がある方

勤務時間

フレックスタイム制 ・コアタイム:10:00~18:00 ・フレキシブルタイム:5:00~10:00、18:00~22:00 ■休憩:有 ■残業:有

休日・休暇

■完全週休2日制 ■入社時5日間の有給付与(入社後6か月間有効) ■祝日休暇 ■年次有給休暇付与(入社半年後~) ■時間給取得制度 ■特別休暇 ■慶弔休暇

待遇・福利厚生

■社会保険完備 ■PC貸与 ■交通費支給(上限月3万円) ■各種休暇制度 ■各種手当 ■管理職手当 ■書籍購入制度 ■オフィスグリコ ■受動喫煙対策:喫煙室設置

会社概要

企業名

matsuri technologies株式会社

会社概要

2016年8月に設立以降躍進的な成長を続ける同社。60名程の社員を擁し、現在新宿区高田馬場にて営業している。同社の目的は不動産と旅行のマーケットにおいてテクノロジーを駆使しデジタルトランスフォームを促すことである。短期賃貸プラットフォーム事業、住宅宿泊事業、オンライン本人確認サービス、非対面型清掃管理システムと様々な事業部が存在し、日本が直面する人口減少を観光客の増加と移民の増加/省力化で解決する事を目的としている。2016年創業以来、10を超える事業が生み出されており、今後も業界を牽引する存在である。

設立年

2016年08月

代表者名

吉田 圭汰

資本金

100 百万円

上場/非上場

非公開

従業員数

145 名

住所

東京都新宿区神楽坂4-8 神楽坂プラザビル3F
応募する
[エージェントサービス]