【渋谷区】ファンズ不動産株式会社/カスタマーサポート(不動産売買仲介)

応募する
[エージェントサービス]
09/25更新

求人情報

【渋谷区】ファンズ不動産株式会社/カスタマーサポート(不動産売買仲介)

職種

売買仲介営業

仕事内容

【業務内容】 ■カスタマーサポート(不動産売買仲介) ファンズが手掛ける不動産事業(ファンズ不動産株式会社)において、個人向け不動産売買仲介の初回面談を担当するカスタマーサポート業務をご担当いただきます。 当ポジションはファンズ不動産内の新規事業として立ち上がったばかりのサービスライン専任のポジションです。 <採用背景> ファンズ不動産ではこれまで、東京23区内を中心とする首都圏の居住用の中古区分マンションを扱って参りました。 2023年のサービス開始以降、主にSNSを通じ、不動産の購入を希望される多くのお客様よりお問い合わせをいただいて参りましたが、その中で、これまでのファンズ不動産の体制では仲介のご支援が難しい、首都圏以外のエリアでのご購入相談等も頂戴するようになりました。 このようなお客様のご要望に応えるべく、この度首都圏以外を拠点とする仲介会社様とアライアンスを結ぶことにより、関西を中心とした首都圏以外のエリアでのご購入希望にもお応えできる「エージェント事業」の体制を構築いたしました。 これまで、1名の担当者で事業の仕組みづくり・検証を行って参りましたが、この度事業化の決定に伴い、お客様対応業務を専任で担当いただける方を新たにお迎えしたいと考え、採用募集に至りました。 お客様との初回面談を担当するポジションとなるため、いわば「ファンズ不動産の顔」とも言える、大切な役割を担います。 【具体的には】 ■関西圏を中心とした、首都圏以外での不動産購入を希望するお客様との初回面談(原則オンライン面談) ■初回面談内容を踏まえた、差配先提携企業の検討・提案 ■面談日程調整等のお客様コミュニケーション(主に公式LINE上でのメッセージ対応) ■業務効率化の提案、推進等 ※初回面談を行い、提携先企業へお客様をお繋ぎした後の実際の営業業務は、提携先企業の営業担当の方が行います。 <ファンズ不動産のお客様> これまでに当社で不動産購入をしていただいたお客様は、首都圏在住の20~40代の方が大半を占めます。 また、『SNS不動産Ⓡ』というコンセプトを背景に、単身・世帯関わらず、女性の購入者様が多いことが特徴です。 <当事業における対象エリア・物件> 大阪・兵庫・京都を中心とする関西エリア(今後取り扱いエリアも拡大予定) 居住用の中古区分マンションをメインに扱っています <働き方> リモートワーク可 お客様とのコミュニケーションは、初回面談は原則オンライン、日々のやり取りは公式LINE上となるため、リモートでの勤務が可能です。 (ただし、週2~3の出社を推奨しております) ※お客様の購入希望エリアは首都圏以外となりますが、本求人の勤務地は東京都内(恵比寿)です 始業と終業の時間を調整できるフレックスタイム制を導入しています。 子育てや通院といった用事で退勤時間を早めるなど、柔軟な働き方も可能です。

勤務地

東京都渋谷区恵比寿西一丁目10番11号 フジワラビルディング5階

交通アクセス

給与

予定年収 400万円〜500万円 ※ただし、上記に限定せず、スキル・経験・能力に応じて決定します ■昇給・賞与:当社評価制度に基づく昇給の機会があります(年2回)

雇用形態

正社員

求める人材

【必須要件】 ■居住用不動産における売買仲介営業のご経験 【歓迎条件】 ■宅地建物取引士資格 ■関西エリアでの売買仲介営業経験 <求める人物像> ・お客様や提携先企業のニーズを的確に捉えられる顧客志向をお持ちの方 ・前例のない仕事や変化の多い環境でも柔軟に対応できる方 ・誠実な方 (正しい情報を、正しい伝え方で、必要としている人に届ける。このような思いを大切にできる方と共に働きたいと考えます) ・旧態依然とした業界慣習に違和感をお持ちで、新しいことへのチャレンジに前向きな環境を望まれる方 ・少数精鋭で、入社年次に関わらず平等に裁量を持てる環境を好む方

勤務時間

フレックスタイム制 コアタイム:11:00~16:00 フレキシブルタイム:7:00~11:00 / 16:00~22:00 ■休憩:有 ■残業:有

休日・休暇

■完全週休2日制(火・水) ■祝日 ■会社が定める日(年末年始休暇) ■有給休暇の前付与(入社日時点から、10日間の有給休暇を付与) ■リフレッシュ休暇(3日間) ■ファミリー休暇

待遇・福利厚生

■交通費支給(上限5万円/月) ■確定拠出年金 ■リファラル採用促進制度 ■シャッフルランチ制度 ■資格取得奨励制度 ■スキルアップ支援制度

会社概要

企業名

ファンズ不動産株式会社

会社概要

貸付投資のオンラインマーケットを展開する金融系スタートアップ「ファンズ株式会社」が、基幹事業の運営を通じて培ったアセット・知見を活かし、新規事業として不動産事業をスタート。2023年9月に「ファンズ不動産株式会社」として法人化。 ファンズ不動産では、SNSを介してキュレーターが暮らしと物件を提案する「SNS不動産Ⓡ」を展開。 不動産仲介事業のセンターピンである「顧客接点」に着目し、店舗やwebを介した営業色の強い従来の不動産取引から、キュレーター(インフルエンサー)を介したP2C(Person to Consumer)型にシフトすることで、情報の非対称性や非効率性をできるだけ排し、よりクリーンで安心できる不動産取引を実現しています。

設立年

2023年09月

代表者名

藤田 雄一郎

資本金

7 百万円

上場/非上場

非公開

従業員数

18 名

住所

東京都渋谷区恵比寿西1-10-11 フジワラビルディング5階
応募する
[エージェントサービス]