【業務内容】
■SREリーダー
リーダーとしてSREチーム(約2名)を牽引し、自ら手を動かして設計・構築・運用を行いながら、メンバーの技術支援や業務フォローを行っていただきます。
【具体的には】
■クラウドインフラ(主にAWS)の設計・構築・運用
■インシデント対応や運用品質改善、性能改善活動のリード
■自社サービスのシステムやWebサービスの設計・開発・保守
■技術面・組織面での改善活動の推進
■チームパフォーマンスを高めるチームビルディング
■チームメンバーのタスクフォローや技術サポート
<開発環境>
・開発言語:JavaScript, TypeScript, HTML, CSS, Python, Go
・フレームワーク/ライブラリ:Vue.js, Nuxt.js, React, Nuxt.js, Django,FastAPI
・テスティングFW/ライブラリ: Jest, pytest
・インフラ:主にAWSを使用しています。EC2, ECS, AWS Batch, RDS,AWS Aurora,Serverless v2, Glue, Athena, API Gateway, Terraformなど
・Knowledge Tool:Notion
・BI tool:QuickSight
・CI/CD:GitHub Actions
・VCS:Git
・その他ツール:Slack、Google meet、GitHub、GitHub Copilot、Figma
<募集背景>
私たちは、アイデアとITの力で、“より良い未来=IIMON WORLD” を広げていくことをビジョンとしています。現在は、不動産領域(賃貸・売買)に強みを持ち、自社開発のソフトウェアによってユーザーの業務効率化や生産性向上を実現するとともに、エンドユーザーの満足度向上にも取り組んでいます。
今後はプロダクト数の拡大に伴い、サービスの安定性や信頼性の強化、技術基盤の標準化、品質向上 が大きなテーマとなっています。上場申請(IPO)に向けた体制整備も進行中であり、開発組織の拡充が急務です。
その中核を担うポジションとして募集するのが SREリーダーです。自らクラウドインフラの設計‧構築‧運用に取り組みながら、チームメンバーの技術的フォローや改善活動をリードしていただきます。
企画から開発、セールスまで一貫体制をとる当社では、ユーザーの声を反映したスピーディーな開発を実現しています。SREリーダーは、その基盤を支える存在としてインフラの安定性や品質向上をリードし、新しい仕組みづくりやチームビルディングを通じて事業成⻑に直結する重要な役割です。
変革期にある今だからこそ、大きな裁量を持ち、プレイングリーダーとして組織とサービスの成⻑を技術面からリードいただける方をお待ちしています。
【会社概要】
私たちiimonは、「イノベーションで不動産業界に革命を!」 を掲げて2019年にスタートしました。
不動産仲介の現場には、今入力作業、物件確認、資料づくりなど今もなおアナログで手間のかかる業務が多く残っています。
不動産仲介の現場をもっとシンプルにする。その思いから「速いもんシリーズ」を立ち上げました。
メンバーの中には10年以上、不動産仲介の最前線で経験を積んできたメンバーもいます。
現場を知り尽くしているからこそ、「本当に使えるプロダクト」を設計できる。
物件入力や空室確認といった業務をワンクリックで効率化し、営業担当者が顧客対応や交渉といった“人にしかできない仕事”に専念できる仕組みを広げていくことを目指しています。
現在は13のプロダクトを展開し、全国3,500店舗以上に導入、月間利用は120万回超、継続率は99.2%。
例えば「入力速いもん」では、物件入力の時間を75%削減し、スピーディに新規物件を市場に届けられるようになっています。
確かな成果を積み重ねながら、プロダクト数拡大に伴って技術基盤の標準化や品質向上が急務となり、エンジニア組織も拡大フェーズに入っています。
2022年にはシリーズAで4億円を調達、2025年にはセンチュリー21・ジャパンと提携し、さらなる事業拡大を進めています。今後は仲介業務全体をカバーするプロダクト群へと進化させ、国内での存在感を一層高めながら、将来的な海外展開も視野に入れています。