応募する
[エージェントサービス]
★保存する
02/25更新

求人情報

サポートセンター◆未経験者歓迎/電話対応の得意な方歓迎◎充実の福利厚生

職種

営業事務

仕事内容

【業務内容】 ビルマネジメント事務職として、以下の業務をご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ■電話対応 同社管理マンションの入居者・保護者をメインとした問い合わせ一次対応やアポイント調整、予約受付業務 等 ■事務対応 報告書作成、業者への発注依頼、請求書とりまとめ対応 等 【担当者コメント】 同社は、創業1975年と学生の暮らしを支える「安全安心な住まいの提供」、実践力を高める環境をつくる「キャリア形成のサポート」、社会貢献活動への支援を行ってまいりました。「安全安心な住まいの提供」では、学生用住居の企画開発、入居募集、管理運営を一貫して行っています。全国で学生用住居の管理を約5万2000戸行っており、入居学生の皆様に優良アルバイトや学生派遣の紹介、キャリア支援(学生面談/ES添削/新卒紹介)も行っています。今回、管理サポートセンターのビルマネジメント事務職としてマンションの入居者・保護者をメインとした問い合わせ一次対応や報告書作成、業者発注依頼など幅広い業務をご担当いただける方を募集することとなりました。アポイント調整、予約受付や業者とのやり取りと電話対応業務も多くございますので、落ち着いた電話対応が必須となってきます。コールセンターでのご経験や不動産業界での経験のある方などマルチに業務を行える方を求めております。豊富な経験を元に同社でご活躍いただける方のご応募をお待ちしております。

勤務地

東京都新宿区西新宿2丁目4番1号 新宿NSビル

交通アクセス

各線『新宿』駅 徒歩5分

給与

【想定年収】 310万円~400万円 【想定月収】 234,120円~ ※固定残業代24,890円~を含む。超過分については、別途支給。 【その他】 賞与:年2回(7月、12月)※会社業績による

雇用形態

正社員

求める人材

■求める人材 【必須条件】 ■ワード・エクセル・パワーポイントの基本使用が可能な方 ■短大卒業以上 【歓迎条件】 ■コールセンター業務経験のある方 ■不動産業界での業務経験(職種不問)のある方 【求める人物像】 ■落ち着いた電話対応のできる方 ■臨機応変に業務を行える方

勤務時間

9:00〜18:00

休日・休暇

■週休2日制(土・日) ■祝日 ■年間120日 ■夏期9日 ■年末年始8日 ■その他(GW8連休 ※2021年度実績) ■有給休暇:入社半年経過時点10日 最高付与日数20日 入社3カ月から適用、入社月により異なる

待遇・福利厚生

■社会保険完備 ■ライセンス手当(宅地建物取引士等)、地域手当、扶養手当、住宅手当(規定あり) ■昇格要件に宅地建物取引士取得有り(資格取得支援制度利用可能) ■年間休日120日の他、全社員別途、5日間の有給取得を義務づけています。※初年度のみ、入社時期により5日未満の義務となる場合あり。(5日未満しか取得できないというわけではありません。) ■在宅勤務(全従業員利用可) ■リモートワーク可(一部従業員利用可) ■時短制度(一部従業員利用可 対象:小学校就学の始期に達するまでの子を養育する社員) ■出産・育児支援制度(一部従業員利用可 対象:①入社1年以上の社員②1歳に満たない子と同居・養育する社員) ■資格取得支援制度(全従業員利用可) ■研修支援制度(全従業員利用可) ■育児休業/介護休業/財形貯蓄/社員貸付金/再雇用制度/失効有給休暇積立/東急ハンズ社割/WELBOX/寮・社宅(規定あり)

会社概要

企業名

株式会社学生情報センター

会社概要

学生向けマンション『ナジック』シリーズの企画開発から賃貸、入居管理までを一貫して行う1975年創業の総合不動産会社。 600校以上の大学や専門学校と提携をし、留学生などを含め幅広く学生の住まい探しをサポートしており、全国ではその管理戸数は45,000戸を超える。またそれだけではなく、アルバイトや就職支援など、学生生活をトータル的なサポートを提供していることも特徴。2016年には東急不動産ホールディングス(株)にグループ入りをし、今後の更なる事業拡大を目指す。

設立年

2016年07月

代表者名

?野 一樹

資本金

40 百万円

上場/非上場

非公開

従業員数

832 名

住所

京都市下京区烏丸通七条下ル ニッセイ京都駅前ビル
応募する
[エージェントサービス]