こちらの求人は現在募集を終了しております。お問合せ頂きましたら、似ている求人を担当よりご紹介致します。
応募する
[エージェントサービス]
02/25更新

求人情報

不動産の総務法務/課長候補/業務未経験OK/年休120日/土日祝休

職種

人事

仕事内容

【業務内容】 総務部門の体制強化として、同社グループ会社の総務および法務業務のマネジメントをご担当いただきます。ルーティン化されている業務はメンバーのマネジメントを行い、新たな制度・ルールの新設や構築が必要な事案は、顧問弁護士など外部専門家と相談しながら社内フェーズに合わせた仕組みを構築する流れです。入社3ヵ月間は契約社員ですが、ほとんどの社員が正社員登用されています。 【具体的な業務内容】 (1)総務業務 ■主要会議(役員会議、コンプライアス委員会等)の運営 ■全社的な総務関係プロジェクトの企画・立案・実行 ■社内行事イベントの主催 ■福利厚生の企画・運営 ■備品管理・発注等 ■その他総務業務 (2)法務業務 ■コンプライアンスの仕組み構築・運用 ■規程の整備・運用管理(新設含む) ■定款変更、商業登記、登録事務等手続き ■弁護士/行政書士/税理士等への相談窓口 ■訴訟対応(弁護士との窓口) ■その他法務業務 【担当者コメント】
裁量大きく自発的な動きが歓迎され、ご経験やスキルを最大限に生かし、キャリアアップを図りたい意欲のある方にオススメです。フレックスタイム制、年間休日120日以上、土日祝休みとワークライフバランスが取れる環境もあります。

勤務地

東京都新宿区西新宿6-5-1

交通アクセス

JR山手線『西新宿』駅 徒歩1分

給与

【想定年俸】 600万円~700万円 ※経験や能力によって決定 【想定月収】 500,000円~583,300円 ※70時間分の固定残業代含む ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給 【その他】 昇給:年1回

雇用形態

契約社員

求める人材

■求める人材 【必須条件】 ■総務実務経験3~5年以上、法務実務経験がある方 【歓迎条件】 ■1名以上のマネジメント経験がある方 ■主要会議の運営経験 ■規程の整備運用管理(新設含む)経験 ■上場企業での総務/法務の経験 【求める人物像】 ■流動的な環境の中でも主体的に業務に取り組める方

勤務時間

フレックスタイム制 コアタイム無し基本就業時間10:00~19:00(休憩1h、実働8h)

休日・休暇

■完全週休2日制(土・日) ※社内カレンダーにより年4回土曜出社日有 ■祝日 ■年間有給休暇 ■年間休日数120日 ■年末年始休暇 ■夏季休暇 ■産前産後休暇 ■育児休暇

待遇・福利厚生

■雇用保険 ■労災保険 ■健康保険 ■厚生年金 ■通勤手当:上限4万円/月 ■育児・介護時短制度 ■住宅優遇制度(対象物件の敷金礼金、更新料全額および賃料5%を会社負担※入社1カ月前より利用可) ■退職金制度有(定年65歳) ■介護施設入居優遇制度 ■保育料優遇制度 ■グループ関連商品割引制度 ■マンション購入費用割引 ■アパート建築費用割引 ■戸建て建築費用割引 ■リフォーム費用割引 ■フレックスタイム制:コアタイム無し

会社概要

企業名

株式会社 木下グループ

会社概要

平成2年の設立以来、人々にとって豊かな生活を提供し、人に寄り添い、いつもそばにいる「総合生活企業」であることを企業理念とし事業を展開。現在、「住宅事業」「医療・福祉事業」「エンターテイメント事業」を主軸事業領域としているほか、芸術・文化支援、スポーツ及びスポーツ選手支援も行っています。住みやすい地球を守るためのカーボンニュートラルの実現、環境保全への取り組みとして、2007年より、マレーシアにあります「木下の森」での地域住民との植林活動などを実施。環境への配慮した活動を推進しております。

設立年

1990年10月

代表者名

木下 直哉

資本金

300 百万円

上場/非上場

非公開

従業員数

142 名

住所

東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー30階
応募する
[エージェントサービス]