不動産営業と聞くとノルマに追われて残業三昧。休日もお客様からのご連絡が絶えず知らない間に休日出勤。

といったネガティブなイメージを持つ方もいれば

何千万円、何億円もの額を動かしたり、一生に一度の大きな買い物のお手伝いをしたりと華やかなお仕事。そして頑張れば頑張った分だけ稼げて上手くいけば芸能人と結婚も…。

といったポジティブなイメージを持つ方もいらっしゃり、人によって「不動産営業」と聞いた際の思い浮かぶイメージは違うのではないでしょうか?

私は投資用不動産会社のwebマーケターを行っておりますが、入社前も入社後も変わらず「不動産営業」に対してはポジティブなイメージを持っております。

ただ、不動産営業の方と話したことがない以前より、不動産営業の方と実際に一緒に働いている今の方がより不動産営業に対してポジティブなイメージを持っております。それはなぜなのでしょうか?

今回は、なぜ不動産営業の方と一緒に働くことで、「不動産営業」に対して私がよりポジティブなイメージを持ったのか。その理由を不動産営業に転職するメリットとして5つご紹介致します。


不動産営業への転職について相談する

 

不動産営業に転職するメリット①:稼げる


まず1つ目の不動産営業に転職するメリットはやはり稼げることではないでしょうか?

「結果を出せば年収が上がる。」これは不動産営業でなくとも年功序列制を取っていない企業であれば同じです。またインセンティブ制を取っている企業に就けば成果を出せば出すほど稼ぐことができるのは同じでしょう。

ただ、不動産は人生で一番高い買い物と言われるほど高額な商材であるため、結果を出した時のインセンティブ額がより多いのです。

もし他業界の営業職で一定の営業成績が出せており、もっと稼ぎたいという意欲があれば是非不動産業界への転職をご検討ください。

1,000万円超えプレーヤーは普通にいらっしゃいますし、「自分が目指している年収は1,000万円じゃ全然足りないんだけど…。」と夢のあることを言ってくれます。

できる営業は、契約したあとのフォローも大切にすることでお客様から紹介を獲得し、紹介してくれた方が購入したあとまたその方のフォローをしっかり行うことでその方から紹介してもらい…。と紹介の連鎖が起こり、結果常に稼ぎ続けられるようですね。

もちろん通常のお問合せから契約を獲得することができるのが前提です。

 

不動産営業に転職するメリット②:幅広い知識が身に着く


不動産営業に転職するメリットの2つ目は、幅広い知識が身に着くことです。

自身がご紹介している物件付近の地域情報はもちろんのこと、お客様の職場から販売物件までのルートを説明するために、お子様の学校から販売物件のルートを説明するために…。など様々な電車のルートが覚えられます。もちろん電車に限らず車やバスなどのルートも場合によっては覚えることになるでしょう。

交通面での知識だけではなく、お金に関する知識も身に着きます。不動産は額の大きな商材になるのでローンを組むお客様も多いでしょう。ローンの審査には収入に関わる書類や税金に関わる書類など、普段生活していればあまり関わることのない内容を勉強しなければいけなくなります。

また、投資用として購入されるお客様の場合は株や仮想通貨などの利益を不動産購入に充てるお客様もいらっしゃいますので、その場合は株や仮想通貨の変動をデイリーでチェックするような習慣が身に着く場合もあるでしょう。

今回上げた内容はほんの一部ですが、一緒に働く不動産営業の話を聞くと、その地域周辺の美味しいレストランや有名なお店、一番安いスーパーや逆に家族で回りやすいスーパー、更にはどの中学校の進学率が高いのかなど、本当に幅広い知識を持っていらっしゃるなと感じます。
 

不動産営業に転職するメリット③:気配り上手になる


3つ目の不動産営業に転職するメリットは、「不動産営業」というより営業職の方に多いのかもしれませんが、気配り上手になれることです。

私が内勤職のため余計感じるのかもしれませんが、不動産営業では職種によってはBtoCだけでなくBtoBも行うことがあり、接待の機会もございます。

そうすることで磨かれているのか、お店選びからお店の予約、飲み物が少なくなってきた方への気配り、その場の雰囲気に合わせたトークなど全てが一流です。

また、日々多くのお客様と接しているにも関わらず、その方の言っていたことや特徴を覚えているのかお電話越しに「あれ、以前は○○に旅行いっていらっしゃいましたよね?今回は△△ですか!」と「私はあなたを覚えてますよ」と言うのが分かる会話をされているのです。

私も服装を変えてみたり髪型を変えてみたりしますが、気付いてくれるのはいつも同じ部署のメンバーではなく営業の方々です。


不動産営業への転職について相談する
 

不動産営業に転職するメリット④:身だしなみが整っている


メラビアンの法則によると人は第一印象の55%を視覚情報で判断するそうです。ということは、不動産営業で働く方は初めましてのお客様と毎日のように接しているので見た目をとても大切にするのです。

そのため、不動産業界だけではないと思いますが、営業として働くに当たっての身だしなみルールがきちんとあります。

それはスーツの着方から眉毛の整え方、髪の毛のセットの仕方、爪の長さまで厳しい企業ではかなり細かく決められております。

以上から、不動産営業に転職するメリットとして身だしなみがどんどん磨かれていくことでしょう。

私の会社の話にはなりますが、当社で身だしなみを注意されていた男性不動産営業マンがいましたが、身だしなみマスターの方と一緒にスーツ一式を購入しに行き、その後髪の毛を整え雰囲気がよりフレッシュになっておりました。

周りに身だしなみが整った人がいると自分もしっかりしなければと思い、自然と整う方向にいくのだと思います。

 

不動産営業に転職するメリット⑤:モテる


最後にご紹介する不動産営業に転職するメリットは、ここまでお話してきたことを総括した内容にはなりますが、不動産営業はモテる。ということです。

不動産営業は、
成果を出せば出すだけ稼ぐことができ、
お客様との会話のために美味しいお店や流行のことなど豊富な知識を持ち、
お店の予約をする、話題を提供するなどの気配りができる。
そして身だしなみに普段から気を遣っている人が
モテないことがないでしょう。

あくまで私の意見ではあるのですが…。

しかし、歌手で女優のアリアナ・グランデさんはLAの高級物件を取り扱う不動産エージェントの方とご結婚をされたことや、日本の有名女優の方が元不動産営業職の方と噂になっていることも考えると100%とは言い切れなくともできる不動産営業はやはりモテると思います。

 

まとめ


今回は、不動産営業に転職するメリットを5つご紹介してまいりました。

不動産営業に転職するメリット①:稼げる
不動産営業に転職するメリット②:幅広い知識が身に着く
不動産営業に転職するメリット③:気配り上手になる
不動産営業に転職するメリット④:身だしなみが整っている
不動産営業に転職するメリット⑤:モテる

高額な商材を取り扱う不動産営業では、お客様の希望に沿った物件を提案すること、そしてお客様から信頼感を得ることがとても大切です。そのためにはもちろん人一倍の努力が必要になりますが、そうすることで上記のような力が身に着き、様々な場所で活躍できる人間に成長できるでしょう。

不動産業界はどんな業界なんだろう?など気になることがありましたら、まずは一度身近な不動産会社の友人や、不動産業界に特化した転職エージェント『リアルエステートWORKS』さんなどに相談してみて下さい!
是非一人でも多くの人に不動産営業へ転職するメリットが伝われば幸いです。


不動産営業への転職について相談する